2024年11月1日現在
振込手数料はすべて1件あたりで表示しています。
自店あて | 660円 |
---|---|
当金庫本支店あて | 660円 |
他金融機関あて | 935円 |
(注)視覚障がい等によりATMのご利用が困難なお客さまの窓口振込手数料は、ATMご利用時の振込手数料と同額といたします。
自店あて | 550円 |
---|---|
当金庫本支店あて | 550円 |
他金融機関あて | 660円 |
(注)平日〈8:00~8:45、18:00以降〉、土曜日、日曜・祝日にお振込みの場合、上記振込手数料に加え、延長・休日手数料として110円を申し受けます。
自店あて | 165円 |
---|---|
当金庫本支店あて | 165円 |
他金融機関あて | 495円 |
自店あて | 330円 |
---|---|
当金庫本支店あて | 330円 |
他金融機関あて | 550円 |
自店あて | 330円 |
---|---|
当金庫本支店あて | 330円 |
他金融機関あて | 550円 |
※1 上記振込手数料に加え、別途所定の「ATM利用手数料」を申し受けます。
自店あて | 無料 |
---|---|
当金庫本支店あて | 220円 |
他金融機関あて | 495円 |
自店あて | 無料 |
---|---|
当金庫本支店あて | 無料 |
他金融機関あて | 495円 |
自店あて | 無料 |
---|---|
当金庫本支店あて | 無料 |
他金融機関あて | 110円 |
自店あて | 110円 |
---|---|
当金庫本支店あて | 110円 |
他金融機関あて | 319円 |
1通あたり
取扱区分 | 電子交換 | 個別取立 |
---|---|---|
自店あて | 440円 | - |
当金庫本支店あて | 440円 | - |
他金融機関あて | 660円 | 普通扱い 880円 |
至急扱い 1,100円 |
振込の組戻料 | 1件 1,100円 |
---|---|
紙帳票等処理手数料※1 | 1件 5,500円 |
取立手形組戻料 | 1通 1,100円 |
取立手形店頭呈示料 | 1通 660円※2 |
不渡手形返却料 | 1通 1,100円 |
自己宛小切手発行手数料 | 1枚 770円 |
※1 単票式による振込を5枚以上行う場合、または口座振替請求書の受付を行う場合、紙帳票等処理手数料を申し受けます。
※2 ただし、660円を超える実費を要する場合は、その実費を申し受けます。
平日 | 8:00 ~ 8:45 |
入金 | 無料 |
---|---|---|---|
出金 | 110円 | ||
8:45 ~ 18:00 |
入金 | 無料 | |
出金 | |||
18:00 ~ 21:00 |
入金 | 無料 | |
出金 | 110円 | ||
土曜日、 日曜・祝日、 12月31日 |
8:00 ~ 19:00 |
入金 | 無料 |
出金 | 110円 |
平日 | 8:00 ~ 8:45 |
入金 | 110円 |
---|---|---|---|
出金 | |||
8:45 ~ 18:00 |
入金 | 無料 | |
出金 | |||
18:00 ~ 21:00 |
入金 | 110円 | |
出金 | |||
土曜日、 日曜・祝日、 12月31日 |
8:00 ~ 19:00 |
入金 | 110円 |
出金 |
平日 | 8:00 ~ 8:45 |
入金 | - |
---|---|---|---|
出金 | 110円 | ||
8:45 ~ 18:00 |
入金 | - | |
出金 | 無料 | ||
18:00 ~ 21:00 |
入金 | - | |
出金 | 110円 | ||
土曜日、 日曜・祝日、 12月31日 |
8:00 ~ 19:00 |
入金 | - |
出金 | 110円 |
平日 | 8:00 ~ 8:45 |
入金 | 220円 |
---|---|---|---|
出金 | |||
8:45 ~ 18:00 |
入金 | 110円 | |
出金 | |||
18:00 ~ 21:00 |
入金 | 220円 | |
出金 | |||
土曜日、 日曜・祝日、 12月31日 |
8:00 ~ 19:00 |
入金 | 220円 |
出金 |
(注)カード発行金融機関によっては、ご利用できない場合があります。
平日 | 8:00 ~ 8:45 |
入金 | 220円 |
---|---|---|---|
出金 | |||
8:45 ~ 18:00 |
入金 | 110円 | |
出金 | |||
18:00 ~ 21:00 |
入金 | 220円 | |
出金 | |||
土曜日 | 8:00 ~ 9:00 |
入金 | 220円 |
出金 | |||
9:00 ~ 14:00 |
入金 | 110円 | |
出金 | |||
14:00 ~ 19:00 |
入金 | 220円 | |
出金 | |||
日曜・祝日 | 8:00 ~ 19:00 |
入金 | 220円 |
出金 |
平日 | 7:00 ~ 23:00 |
入金 | 110円 |
---|---|---|---|
出金 | |||
土曜日 | 7:00 ~ 22:00 |
入金 | 110円 |
出金 | |||
日曜・祝日 | 8:00 ~ 22:00 |
入金 | 110円 |
出金 |
(注)個人キャッシュカード(ローンカード含む)による、入金・出金・残高照会がご利用いただけます。(通帳取引・振込・硬貨の取扱不可)
平日 | 7:00 ~ 8:45 |
入金 | 220円 |
---|---|---|---|
出金 | |||
8:45 ~ 18:00 |
入金 | 110円 | |
出金 | |||
18:00 ~ 23:00 |
入金 | 220円 | |
出金 | |||
土曜日 | 7:00 ~ 22:00 |
入金 | 220円 |
出金 | |||
日曜・祝日 | 8:00 ~ 22:00 |
入金 | 220円 |
出金 |
(注)個人キャッシュカード(ローンカード含む)、法人キャッシュカードによる、入金・出金・残高照会がご利用いただけます。(通帳取引・振込・硬貨の取扱不可)
平日 | 8:00 ~ 8:45 |
入金 | - |
---|---|---|---|
出金 | 220円 | ||
8:45 ~ 18:00 |
入金 | - | |
出金 | 110円 | ||
18:00 ~ 21:00 |
入金 | - | |
出金 | 220円 | ||
土曜日、 日曜・祝日 |
8:00 ~ 21:00 |
入金 | - |
出金 | 220円 |
(注)個人キャッシュカード(ローンカード含む)による、出金・残高照会がご利用いただけます。(入金・通帳取引・振込・硬貨の取扱不可)
※セブン銀行ATM年末年始ご利用時の手数料については上記と異なる場合がございます。
※ローソン銀行ATMの利用手数料について、上記以外の時間ならびに12月31日、1月2日、1月3日は220円の手数料となります。
※ATMによってご利用日、ご利用時間、ご利用できるお取引内容が異なる場合がございます。
小切手帳 ※1 | 1冊(50枚) 1,320円 |
---|---|
約束手形帳 ※1 | 1冊(50枚) 1,650円 |
為替手形帳 ※1 | 1冊(50枚) 1,650円 |
パーソナルチェック | 1冊(25枚) 440円 |
マル専口座開設 | 割賦販売通知書 1通 3,300円 |
マル専手形用紙 | 1枚 550円 |
※1 小切手帳、約束手形帳、為替手形帳の発行にあたり、署名鑑登録を行う場合、初回のみ5,500円を申し受けます。
1件あたり
両替枚数 | 料金 |
---|---|
1~50枚 | 無料 |
51~500枚 | 550円 |
501~1,000枚 | 1,100円 |
1,001枚~ | 500枚ごと550円加算 |
(注)両替枚数は、「お客さまのお持込枚数」と「両替後のお受取枚数」のうち、いずれか多い方の合計枚数となります。
窓口での現金払戻時における金種指定についても、金種指定枚数に応じて、同様の手数料を申し受けます。この場合の金種指定枚数は、金種ごとの『「お客さまのお受取枚数」が「払戻枚数が最小となる組み合わせの場合の枚数」を超える枚数』の合計となります。
新券への両替(同一金種への交換のみ)、汚損した現金の交換、記念硬貨への交換は無料です。
両替枚数 (金種指定枚数) |
料金 | |
---|---|---|
現金 | 当金庫キャッシュカード | |
1~56枚 | 100円 | 無料※1 |
57~500枚 | 100円 | ※2 |
501~1,000枚 | 200円 | |
1,001~1,500枚 | 300円 |
両替枚数 | 料金 |
---|---|
1~50枚 | 無料 |
51~100枚 | 550円 |
101~2,000枚 | 1,100円 |
2,001枚~ | 500枚ごと 550円加算 |
(注)1日の合計枚数にて手数料を計算します。
照会期間 | 料金 |
---|---|
過去10年以内 | 基本料金 330円 + 33円 × 枚数 |
過去10年超 | 基本料金 5,500円 + 55円 × 枚数 |
(注)基本料金はお客さまお一人ごとに請求させていただきます。
民事信託普通預金口座開設 | 1口座 55,000円 |
---|---|
破産管財人口座等開設手数料※1 | 1口座 11,000円 |
※1 対象口座・・・破産管財人口座、相続財産管理人口座、不在者財産管理人口座
通帳 | 1冊 1,100円 |
---|---|
証書 | 1枚 1,100円 |
キャッシュカード | 1枚 1,100円 |
1通あたり
継続発行 | 440円 |
---|---|
随時発行 | 770円 |
当金庫所定様式以外での発行 | 3,300円 |
1口座あたり
2021年4月1日以降に開設された普通預金(総合口座含む)、貯蓄預金口座で最終取引日から2年間、利息決算、未利用口座管理手数料の引落しを除く異動がない口座 |
(年額) 1,320円 |
---|
ローンカード再発行 | 1枚 1,100円 |
|
---|---|---|
支払利息証明書発行 | 1通 550円 |
|
融資証明書発行※1 | 融資金額1億円以下 | 5,500円 |
融資金額1億円超 | 11,000円 |
※1 融資決定後の発行の場合は550円です。
返済方法の変更 | 11,000円 | |
---|---|---|
金利の変更 | 金利の引下げ、金利条件の変更 | 33,000円 |
固定金利・変動金利選択型住宅ローンで、当初の申込みを除いて固定金利を選択する場合 | 5,500円 | |
一部繰上返済 | 11,000円 | |
一部繰上返済 | 無担保個人ローン | 3,300円 |
固定金利・変動金利選択型住宅ローンで、固定金利適用期間中 | 22,000円 | |
全額繰上返済 | 11,000円 | |
全額繰上返済 | 無担保個人ローン | 3,300円 |
固定金利・変動金利選択型住宅ローンで、固定金利適用期間中 | 33,000円 |
①(根)抵当権の新規設定 ②(根)抵当権の追加設定 ③根抵当権の譲受 | 事業性ローン | 調査対象土地面積1,000m²未満 44,000円 |
---|---|---|
調査対象土地面積1,000m²以上 55,000円 |
||
消費者ローン | 22,000円 | |
住宅ローン (全国保証・しんきん保証基金付) |
22,000円 | |
保証会社の付かない住宅ローン | 55,000円 | |
①根抵当権の極度額の増額 ②根抵当権の一部解除 ③根抵当権の順位変更 |
22,000円 |
(注) 担保物件の所在地が広島県外の場合、上記手数料に加え22,000円を申し受けます。
受託者への新規融資対応 | 1,100,000円 |
---|
基本料金(月額) | 13,200円 |
---|---|
専用入金票 | 1冊(50組) 13,200円 |